新着記事
アーカイブ
タグ

技術コラム

「のぞき窓」のよくある質問をまとめました
2023/10/11 09:00

このコラムでは弊社ののぞき窓(サイトグラス)について、お客さまから実際にいただいたご質問をまとめました。

こちらに記載している内容はあくまで弊社の標準的なラインナップを基準とした内容ですので、「この場合はどうなの?」など製品検討にあたりご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
ご利用の環境を考慮して「○○を変更すればご利用可能です」など回答を差し上げます。

平パッキンやガラスなど、部品のみの購入は可能ですか?

→ 可能です

特定の型式などはございませんので、のぞき窓自体をご購入いただいた際の「型式」などと併せて弊社もしくは販売店さまにご連絡いただくとスムーズです。
(例)NMB-4Sの平パッキンが1点欲しい

材質の変更は可能ですか?

→ 可能です

窓枠はステンレス(SUS304とSUS316L)を使用していますが、すべてSUS316Lに変更し、より耐食性にすぐれた仕様にすることもできます。

その他部品も材質変更可能です。
一例ですが、ガラス(標準:耐熱強化ガラス)は石英・ポリカボネート・アクリル・ゲルマニウムなどへの変更、
窓枠とガラスのシール部に使用する平パッキン(標準:シリコン)はPTFE・FKM・EPDMなどへの変更実績がございます。

いずれも使用環境や内容物との相性に応じて選択が可能です
一般的に入手可能な材質でしたら基本的に対応可能ですので、ご希望の材質がございましたら一度お問い合わせください。

パッキンの材質による違いをご覧になりたい方へ:コラム「密閉に欠かせないパッキンの材質と特性」
ガラスの材質をゲルマニウムに変更し内部温度測定を可能に:採用事例「のぞき窓 赤外窓仕様」

ラインナップに無いサイズの製作は可能ですか?

→ 基本的には製作可能です

たとえば【NM】のぞき窓の3.5Sヘルールサイズや、【NMB】のぞき窓(一体型)の40Aサイズなど、ラインナップにないサイズでも一般的なヘルールやフランジのサイズでしたら製作可能な場合がほとんどです。
あまりにも可視範囲が狭くなってしまうなど、製品を使用する上で支障をきたすと想定される場合には一度仕様を確認させていただく場合もございます。

高温下で使用したいです。耐熱温度はどのくらいですか?

  • 窓のみのシリーズ…~150℃
  • ワイパー付きシリーズ…~100℃
  • ライト付きシリーズ…~45℃

上記より温度が高い環境で使用される場合、ガラスやパッキンの材質を変更すればご利用いただける場合がございます。
たとえば、ワイパー付きシリーズはパッキンの材質変更で~200℃で使用が可能です。

真空での使用は可能でしょうか?

一時的に真空になるような使い方であれば可能です。
真空状態を長時間保持するような使い方の場合は、シール材の透過性を考慮する必要があるため、現状では保証外となっております。

また真空用途の場合はシール性に優れた一体型(NMB)シリーズのご使用をおすすめしております。

▲ 一体型シリーズ(NMB)

参考 ワイパー付きのぞき窓(NMBW-4S)を-0.1MPaで使用する実証コラム(-0.1MPaを1時間保持): 「のぞき窓は真空で使えるの?」実験しました

ちなみに加圧の場合、ヘルールタイプのラインナップ品は1.5S/2S/3Sは~0.18MPa、4Sは~0.16MPaです。サイズにより異なりますのでご注意ください。

第二種圧力容器で使用できますか?

→標準でラインナップされているシリーズはご使用いただけません。

製作自体は可能です。圧力容器構造規格に則り設計いたしますので、製作の条件などをご記載のうえお問い合わせください。
また第二種圧力容器自体の製作実績も多数ございますので、メーカーをお探しでしたら併せてお問い合わせください。

第二種圧力容器について知りたい方へ:コラム「第一種圧力容器と第二種圧力容器の違いとは?」

20号タンクで使用できますか?

→ 採用実績はございますが、弊社では判断いたしかねます。
所轄の消防署へお問い合わせください。

20号タンクの設計に関する最終的な判断は、タンク設置箇所の所轄消防署に委ねられています。その細かい基準は地域により異なるため、弊社での判断が困難です。

一例ですが、標準ラインナップ品からガラスの材質を変更するだけでご使用可能になる場合もございます。 条件が明確になれば弊社での製作可否も判断が可能ですので、弊社までお問い合わせください。

20号タンクについて知りたい方へ:コラム「『20号タンク』ってなに?ざっくり説明します。」

こんな環境で使えるのぞき窓はありますか?

→ お気軽にお問い合わせください

実際にお客様が使用される環境においては様々な要素があり、ここまででご紹介した内容だけでは判断が難しいことも多いでしょう。
必要な仕様や考慮すべき事項など検討にお困りの際にはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

のぞき窓のラインナップ

このコラムでご紹介したシリーズはこちらです。この他にも用途に応じたラインナップがございます。

のぞき窓の製品ラインナップを見る

また、実際にお客様にご採用いただいたカスタマイズ事例もございます。

のぞき窓の【採用事例】を見る

あわせて読みたいコラム・資料

【コラム】悩み別に対策!のぞき窓の選び方ガイド
コラムを読む

【カタログ】ステンレスのぞき窓カタログ
資料をダウンロードする