新着記事
アーカイブ
【ASCシリーズ】特長とラインナップ紹介動画を公開しました。
2020/11/30 09:00

容器だけを簡単に取り外せるASCシリーズ

容器を簡単に取り外せる【ASC】架台付容器は、洗浄の多い工程などに最適です。

この動画ではASCの3つの特長と、全5種のラインナップをご紹介します。

この動画を見る

動画で使用している製品はこちら

YouTubeで製品動画を公開しています

MONOVATEのYouTubeチャンネルでは、自社製品を使用した「実験動画」や「製品の特長がよくわかる動画」を公開しています。ぜひ一度ご覧いただき、よろしければチャンネル登録をお願いします。

YouTubeチャンネルはこちら

【ベルヌーイ流撹拌機】撹拌の均一性の検証動画を公開しました。
2020/11/27 09:00

ベルヌーイ流撹拌機 撹拌の均一性を検証

ベルヌーイ流撹拌機(E型)は、均一化目的の撹拌に適しています。

この動画では一般的な回転数、撹拌体の撹拌機と均一性を比較検証します。

この動画を見る

動画で使用している製品はこちら

YouTubeで製品動画を公開しています

MONOVATEのYouTubeチャンネルでは、自社製品を使用した「実験動画」や「製品の特長がよくわかる動画」を公開しています。ぜひ一度ご覧いただき、よろしければチャンネル登録をお願いします。

YouTubeチャンネルはこちら

2020年 年末年始営業日のご案内
2020/11/24 00:00

平素は弊社ステンレス製品への格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、弊社の年末年始の営業日を下記のとおりとさせていただきます。

年末最終営業日 : 2020年12月26日(土)
年末年始休業期間 : 2020年12月27日(日)~2021年1月4日(月)
年始営業開始日 : 2021年1月5日(火)

休業期間中のお問い合わせに関しましては、2021年1月5日(火)より順次対応させていただきます。
本年中のご愛顧に心より御礼申し上げますとともに、2021年も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。

【会員限定】製品図面を追加しました:バタフライバルブ/LPSバルブ/ニップル型ジョイント 等
2020/11/19 09:00

当ホームページ会員特典の製品図面ダウンロードですが、新たに下記製品の図面を追加しました。
ログイン後、製品ページへ行きますとダウンロードボタンが表示されます。
ぜひご活用ください。
> 会員のご登録はこちら

図面追加製品

【BFV/BFV-T】バタフライバルブ

【LPSL/LPSNL】LPSバルブ

【NJ】ニップル型ジョイント

【NM】のぞき窓

【NMB】のぞき窓(一体型)

【NMBW】ワイパー付のぞき窓(一体型)

【NW-D/NW-D-FB】オールステンレス台車

【SH】シャッター弁

【SHB】シャッター弁 両ヘルールタイプ

【SN】吸引ノズル

会員登録・製品図面ダウンロード方法

弊社製品の図面をダウンロードするためには、会員登録とログインが必要となります。
会員登録についてと、会員特典の製品図面ダウンロードについてはこちらをご覧ください。

会員登録する

【新製品】窓の曇りに悩まされないのぞき窓|フランジ型ワイパー付のぞき窓
2020/11/18 09:00
ワイパー付フランジ型のぞき窓イメージ
ワイパー付フランジ型のぞき窓イメージ

湯気のせいで中が見えない…を解決します!

湯気で窓が曇ってしまったり、内容物が飛散し窓に付着してしまうと、のぞき窓の視界が遮られてしまいます。
そのようなときでもこのワイパー付きののぞき窓であれば、内側のブレードを回転させるだけであっという間に視界が復活し、内部をいつでもしっかり確認できます。

こちらの製品はフランジ接続になっていますので、蓋にフランジのあるタンクへの取り付けが可能です。

ワイパー付フランジ型のぞき窓イメージ
ワイパー付フランジ型のぞき窓イメージ

製品情報を見る

【採用事例】化粧品原料加熱溶解用 ヒーターユニット
2020/11/12 09:00

化粧品原料メーカー様でご採用いただいた、原料(ワックス)溶解用ヒーターユニットのオーダーメイド事例です。
内容物を最高150℃まで昇温可能です。

詳しい製品情報を見る

そんなに締めて大丈夫?パッキンで見る締め付けトルクの重要性
2020/11/11 09:00

なにかを「しっかり締める」と言ったとき、固定したいものが動かないよう、固く締め付けることを考えてしまいがちです。

しかし、「しっかり締める」というのは、必ずしも「強く締める」と同義ではありません。適切なトルクで締めることが大切です。過度の締め付けは、部品の変形や破損などを引き起こすリスクがあります。

そして、同様に気をつけなければならないのが、過度な締め付けによるパッキンのはみ出しです。配管の間や蓋と容器との間にあるパッキン(ガスケット)が容器・配管の内外にはみ出してしまい、密閉性低下や異物混入の原因となる可能性があります。

今回のコラムでは、この中でもヘルールパッキンの内側へのはみ出しに着目。ヘルールをクランプで締めた場合、締め付けトルクによってどれだけパッキンがはみ出すのかについて実験してみました。

パッキンとガスケット

シール部品としてよく使われている「パッキン」と「ガスケット」には、簡単に以下の違いがあります。

  • パッキン:運動用シール。繰り返し着脱する箇所や回転部分などに使用される。
  • ガスケット:固定用シール。部品や配管などの接続部(静止部分)に使用される。

今回の実験で使うシール部品は、厳密には「ガスケット」と呼称されるものです。しかし弊社では、弊社容器に使用されるものを基本的に「パッキン」と呼んでいるため、このコラム内でもパッキンと表します。あらかじめご了承ください。

1. はみ出したパッキンは異物混入の原因に

ヘルールの間にあるパッキンやガスケットが配管・容器内にはみ出した場合、それが異物混入(コンタミネーション)の原因になることがあります。以下二つの場合を考えてみましょう。

① パッキン自体が異物になる場合

パッキンがはみ出していると、その部分が摩耗し混入する可能性があります。

特に、配管同士の接続部分や配管とアクセサリーとの接続部分のパッキンがはみ出している場合、その部分が内容物によって摩耗しやすいです。これが容器内に混入してしまったり、劣化したパッキンがちぎれ、その破片が混入したりするリスクがあります。

ヘルールの仕組み・パッキン(ガスケット)についてより詳しく知りたい方へ

ヘルールとパッキン(ガスケット)の仕組みや構造などについてより詳しく知りたい方は、「工具不要で洗いやすい!容器や配管に欠かせない『ヘルール継手』」の記事をご覧ください。ヘルール継手に着目してご説明しています。

② パッキンによってできた段差の残留物が異物となる場合

はみ出したパッキンと容器・配管との間には段差が生じます。この余計なスペースに内容物が残留、固着したりすると、あるときそれが剥落し混入する可能性があります。

残留物は定期的に洗浄をすれば除去することができますが、そもそもパッキンがはみ出さないようにすれば、こうした残留物を減らすことができます。

段差は送液効率低下の原因にも...

配管内に段差が生じてしまうとその部分がデッドスペースとなり、送液等の障害になります。送液効率を低下させないためにも、パッキンのはみ出しは好ましくありません。

2. 締め付けトルクによるパッキンのはみ出し比較

それでは、実験をおこなっていきましょう。

配管同士の間にシリコンゴムのパッキンを挟み、クランプバンドで締めます。まずは手締めの状態で確認し、その後トルクレンチと【TSC】クランプバンド用トルク管理ソケットを使い、3N・m~10N・mのトルクでクランプを締め付けます。

そのときのパッキンのはみ出しを、目視とパッキン内径の変化とで確認してみましょう。

ご注意

クランプバンドメーカー様によっては、工具を用いての締め付けを控えるよう注意を促しているところもあります。

手で締めるのが基本ですが、今回は実験のためトルクレンチを用いて強い力で締めています。場合によってはクランプバンドやパッキンの破損を招く可能性もありますので、通常時において工具等で強く締め付けるのはお控えください。

4Sの場合

はじめに、4S(IDF/ISO規格)のヘルールで実験してみます。

まずは手締めの状態で、パッキンがどのような状態になっているのか確認してみましょう。なお、直尺は引っかかりがあることを確認するために使用しています。

手締め時点でも、多少の出っ張りがあります。パッキンの内径はΦ96.86mm。ここから、締め付けトルクを増すにつれ、出っ張りと内径がどう変化していくのかを確認します。なお、今回使用したトルクレンチでは3N・m以下を計測できないため、手締め時の締め付けトルクは記載していません。

画像で見た目での出っ張りの変化を見てみましょう。

目視ではわかりづらいかもしれませんので、パッキン内径の変化を数値で確認してみます。下の表をご覧ください。

締め付けトルク(N・m) 手締め 3.04 5.08 7.00 10.28
内径(mm) Φ96.89 Φ96.34 Φ96.19 Φ95.89 Φ95.38

パッキンが内側に出っ張ることで、数値上からでも内径が小さくなっていくのがわかります。

2Sの場合

同様に、2Sのヘルールでも確認してみましょう。

手締めだと以下のような状態になります。パッキンの内径はΦ46.93mmです。

4Sのときと同様、締め付けを強めるとパッキンがどのように変化していくのかを見てみましょう。

4Sよりも2Sのほうがはみ出しの変化が大きいのがわかります。締め付けトルク約3N・mの時点でも、手締めのときに比べて大きくはみ出しています。数値上では、以下のように変化しました。

締め付けトルク(N・m) 手締め 3.02 5.24 7.10 9.20
内径(mm) Φ46.93 Φ45.95 Φ45.26 Φ44.89 Φ44.47

4Sの場合では、約3N・mから10N・mに締め付けを増すと内径は約1mm小さくなったのに対し、2Sでは約3N・mから9N・mまで締め付けを増すと、内径は約1.5mm小さくなりました。

3. 過度の締め付けを避けるために

今回の実験では、2S、4Sのどちらの場合でもパッキンの内側へのはみ出しが確認できました。

一般的に、締め付けトルクは3N・m前後が適当であるとされています。ですから、3N・m時点程度でのパッキンのはみ出しは許容しなければなりませんが、それ以上に締め付けを強めてしまうとデットスペースを生み出したり、不必要にリスクを高めることになります。

こうしたリスク・ムダをなくすためには、クランプを軽く手締めしたうえで、トルクレンチで締め付けトルクが適切にするのが望ましいです。

これに最適なのが【TSC】クランプバンド用トルク管理ソケット。市販のトルクレンチにこのソケットを取り付けることで、クランプバンドの締め付けトルクを測定できます。必要以上の力での締め付けを防ぎ、締め付けトルクの標準化に役立つ製品です。

複数のメーカー・モデルのクランプバンドに対応しているため、これひとつあれば安心です。もし対応できない規格であったとしても、オーダーメイドにて製作可能ですので、お気軽にお問い合せください。

トルク管理ソケットの詳細を見る

4. まとめ

クランプバンドを締めるときには、必ずしも強い力を加えればよいというわけではありません。今回の実験からわかるように、必要以上の力で締めてしまうとパッキンがはみ出してしまい、さまざまなリスクを生じさせることになります。

これを防ぐためにはトルク管理が必要不可欠。すべての作業者がどのような状況でも、適切なトルクで締め付けをできるようにしておくのが理想的です。

MONOVATEではご紹介した【TSC】のほかにも、お客さまのご要望に応じて「トルク管理できるボトル」などの特注製品を製作できるほか、そもそも内側にはみ出しにくい「外周にSUS製のリングを付けた特殊なパッキン」もご紹介できます。状況に応じたトルク管理ツールで、無用なリスク・ムダを低減しましょう。

 いますぐ相談する

容器の強度を上げる「補強板」加工
2020/11/11 09:00

薄板(t0.7mm~t2.0mm)から製作している、MONOVATEのステンレス容器。
蓋の外面(内面)や底の外面などの「強度を上げたい」「歪みを抑えたい」場合には、補強板を取り付けいたします。

補強板は製品の仕様やお客様のご希望にあわせて設計し、製品製作時に取り付けするオプション加工となります。詳細は製品ページをご覧ください。

この加工を詳しく見る

ご希望にあわせてオーダーメイドできます

ステンレス製品は1品からオーダーメイドできます。
今までに様々な特注実績がありますので、ステンレス製品をご検討中でしたらお気軽にお問い合わせください。

問い合わせする
製作実績を見る

【新製品】少量の薬品や大事な試薬の保管に|ステンレス小型サンプルボトル
2020/11/07 09:00

ガラス製や樹脂製のスクリュー管瓶(ねじ口瓶)からの買い替えに

少量のサンプルや試薬を保管する際、保管する容器の「耐衝撃性」「耐熱性」「遮光性」などにお悩みでしたら、こちらのオールステンレス製ボトル「ステンレス小型サンプルボトル【PSS】」がおすすめです。

このサンプルボトルは内部がフラットで排出性や洗浄性にも優れており、オートクレーブでの滅菌も可能で衛生的にお使いいただけます。

製品の詳細を見る

会員登録(製品図面ダウンロード)方法の動画を公開しました
2020/11/06 09:00

会員登録すると、製品図面がダウンロードできるようになります。
無料で簡単に登録できますので、ぜひご活用ください。

このような方が会員登録をされています

  • ステンレス容器の購入を検討している
  • 装置や設備の設計でCADデータが必要
  • 製品仕様の詳細を確認したい

会員登録フォームに進む

サイトに関するQ&A