パッキンの記号でA、B、Lの意味が解らない。A、B、L型パッキンはどの容器に使用しますか?
それぞれ異なる形状のパッキンとなります。詳細は下記を参照ください。
A型パッキンとは
容器の縁に取り付けるタイプのパッキンです。
キャッチクリップ式の密閉容器(CTHシリーズ)で使われており、CTH-18~47Hサイズには、A型シリコンパッキン【PQA】が標準付属しています。
材質違いのパッキンや、カラーシリコンパッキン【PQA-RE/PQA-BL/PQA-GR】、PTFEパッキン【PPA】もあります。

B型パッキンとは
密閉蓋【MF】に取り付けるタイプのパッキンです。
キャッチクリップ式の密閉容器(CTHシリーズ)とレバーバンド式の密閉容器(CTLシリーズ)の大型サイズで使われており、CTH-565サイズ以上/CTL-565サイズ以上には、B型シリコンパッキン【PQB】が標準付属しています。
また、キャッチクリップ式密閉容器(CTHシリーズ)のみ、オプションとしてCTH-18~47Hサイズのご用意もあります。
材質違いのパッキンもあります。

L型パッキンとは
CTL蓋【CF】に取り付けるタイプのパッキンです。
レバーバンド式の密閉容器(CTLシリーズ)で使われており、CTL-24~47Hサイズには、L型シリコンパッキン【PQL】が標準付属しています。
材質違いのパッキンもあります。


関連Q&Aを見る
お悩みは解決しましたか?
- 製品に関するお悩みが解決しない場合には、お気軽にお問い合わせください。
- お問い合わせフォームからは図面等のデータ添付も可能です。
- 経験豊富な営業担当がお答えします。
お問い合わせの多い質問についてまとめた小冊子もあります。
>>小冊子「ステンレス容器のQ&A」ご請求はこちら
>>小冊子「ステンレス容器のQ&A」ご請求はこちら
製品の事ならなんでもご相談ください。
ご希望に合わせて製品カスタマイズも可能です。