保温、保冷できるステンレス容器はありますか?
ジャケット付きのステンレス容器にておこなえます。
ジャケット付ステンレス容器(Jシリーズ)
容器の外側にあるジャケット部に温水や蒸気などを流すことで、内容液を保温したり冷却することができます。
加熱することで粉体や固形物を溶けやすくしたり、粘度が下がって流れやすくなるなどの効果があります。
水道配管や、温水・冷水を供給する装置(チラー等)との接続が必要です。
> ジャケット付ステンレス容器 製品一覧を見る

ステンレス容器ヒーターユニット【HU】
加温のみであればヒーター内蔵のステンレス容器ヒーターユニットがおすすめです。
湯煎タイプで内容物を焦がしません。
撹拌機を取り付けることもでき、内容液の均一な昇温に適しています。
> ヒーターユニットの製品詳細を見る

関連Q&Aを見る
お悩みは解決しましたか?
- 製品に関するお悩みが解決しない場合には、お気軽にお問い合わせください。
- お問い合わせフォームからは図面等のデータ添付も可能です。
- 経験豊富な営業担当がお答えします。
お問い合わせの多い質問についてまとめた小冊子もあります。
>>小冊子「ステンレス容器のQ&A」ご請求はこちら
>>小冊子「ステンレス容器のQ&A」ご請求はこちら
製品の事ならなんでもご相談ください。
ご希望に合わせて製品カスタマイズも可能です。