【TSC】クランプバンド用トルク管理ソケット
特長
クランプバンド用のソケット
トルクレンチと組み合わせて、クランプバンドの締め付けトルクを標準化できます。
○ソケットをトルクレンチに装着後、表面の溝にクランプバンドの蝶ナットを差し込み使用します。
○トルクレンチで締め付けトルクを設定することで、締め付けのバラつきを防ぐことができます。
○サイズやメーカーの異なるクランプバンドでも、このソケットひとつで対応できます。
(対応メーカー・サイズはこちらをご覧ください。)
○ご利用中のクランプバンド対応品など、オーダーメイドでの設計・製作も承ります。
各種ダウンロード
図面未掲載
証明書未掲載
図面ダウンロード
会員登録を行うと図面データをダウンロードできます。
※一部、CADデータを公開していないものがございます。
※「アクセサリー」「オプション加工」「攪拌機」、その他一部の図面は公開しておりません。ご了承ください。
製品紹介映像
製品仕様
材質…オールステンレス(蝶ナット接続部:SUS304、トルクレンチ接続部:ステンレス)
寸法参考図

型式別一覧表
質量 | 差込角 | 幅 | 全高 | 納期 | JANコード | |
---|---|---|---|---|---|---|
型式 | kg | sq | W | H | 日 | |
TSC-01 | 0.15 | 6.35 | 40 | 40 | 2~3 | 4589691025593 |
TSC-02 | 0.16 | 9.5 | 40 | 41 | 2~3 | 4589691025609 |
TSC-03 | 0.17 | 12.7 | 40 | 51 | 2~3 | 4589691025616 |
仕様が変更になりました(詳細はこちら) 長さの単位は(mm) |
ポイント
こんなときにおすすめです。
・作業者による締め付けトルクのバラつき防止に
・製品組立時の、作業標準化に
・危険物を扱う容器のバンドを確実に締めたいときに
危険物輸送容器の使用時にはセットで使うと便利です。
「ヘルールってなに?」と思った方におすすめの技術コラム
技術コラム「工具不要で洗いやすい!容器や配管に欠かせないへルール継手」
様々な管継手の中でも、より衛生的な環境が求められる工程で使われる「ヘルール」について、用途や種類、関連製品をご紹介しています。
Q&A
- Q手持ちのクランプに合わせたものが欲しいのですが
- Aお手持ちのクランプの仕様に合わせて製作いたしますので、お問い合わせください。
- Q他のサイズでも作ってもらえますか?
- A寸法等ご希望をお聞かせください。
- Qこのクランプバンドには使用できますか?
- Aこちらをご覧ください。
- QTSC-01/02/03の違いは何ですか?
- Aトルクレンチに差し込むところ(差込角sq)のサイズが異なります。
お問い合わせ
製品の事ならなんでもご相談ください。
ご希望に合わせて製品カスタマイズも可能です。
完全オーダーメイド
完全オーダーメイド専用お問い合わせフォーム
© NITTO KINZOKU KOGYO Co.,Ltd. All Rights Reserved.