【採用事例】粉体洗浄ユニット
特長
○化学業界採用事例
粉体洗浄用の撹拌温調ユニット。
- 粉体と溶剤を分けて回収するため、ろ紙を設置できる構造です。ろ紙付きホッパーの接続ボルトを緩め、その隙間にろ紙を設置します。
- 洗浄後の粉体回収・撹拌機の着脱がしやすいように、全体の高さを1,800mmに抑えています。架台には容器反転・撹拌機昇降機能を付けました。
- 機能を一台にまとめているため、作業者の移動が少なく済みます。
使用方法
- 粉体を洗浄する
上部の撹拌容器で粉体と溶剤を加温・撹拌。
加温には容器に巻き付けたマントルヒーターを使用。 - 溶剤を回収する
吸引ろ過で溶剤だけを下部の廃液容器に回収。
粉体は撹拌容器に設置されたろ紙により撹拌容器に残ります。 - 1.2.を何度か繰り返す
- 粉体を回収する
撹拌容器に残った洗浄済みの粉体を、容器を傾けて蓋から回収。
各種ダウンロード
図面未掲載
証明書未掲載
図面ダウンロード
会員登録を行うと図面データをダウンロードできます。
※一部、CADデータを公開していないものがございます。
※「アクセサリー」「オプション加工」「攪拌機」、その他一部の図面は公開しておりません。ご了承ください。
製品仕様
容器材質 | SUS304 |
---|---|
容量 | 撹拌容器、回収容器ともに50L |
撹拌機 | NTME-A-PO-E99 |
撹拌機材質 | シャフトSUS316, 撹拌体SUS316L |
電源・モーター出力 | 単相100V・200W |
全高 | 1,800mm(キャスター~撹拌機上部) |
管理番号 | 1X002137 |
ポイント
お問い合わせ
製品の事ならなんでもご相談ください。
ご希望に合わせて製品カスタマイズも可能です。
完全オーダーメイド
完全オーダーメイド専用お問い合わせフォーム
© NITTO KINZOKU KOGYO Co.,Ltd. All Rights Reserved.