
オプション加工50件

【オプション加工】gemini処理®
日東金属工業のステンレス製品の表面処理オプションです。
ブリッジ対策として粉体を投入するホッパー等に施すことができます。
gemini処理®とは
粉体の付着を抑止できる表面処理(ブラスト加工)です。
○コーティングのように剥離することがありません。異物混入のリスクを低減できます。
○潤滑油の様に他の成分を加えません。食品工場や医薬品工場などの不純物の混入が許されない製造現場においても使用可能です。
※弊社では表面処理単体のご依頼を承っておりません。弊社ステンレス製品への施工を前提としてご検討ください。
※gemini処理 ®は株式会社不二製作所の商標です。

【BR】ブリッジブレーカー・ブレイクロッド
粉体排出時の詰まりを解消するブリッジブレーカー
ステンレスホッパーや排出シュートのオプション加工です。
○ご希望するステンレスホッパー型容器【HTシリーズ】や排出シュート【HTL-F】の製作時、ホッパー部に溶接にて取り付けいたします。
○ハンドルを回すと、ホッパー内に設置した「軸(ロッド)」及び「ツメ」が回転し、粉体の詰まり(ブリッジ/閉塞)を解消します。
○「軸」や「ツメ」は取り外して洗浄することができます。
○手動のため電源が不要です。
○「ツメ」の形状や個数はオーダーメイドできます。
○ノッカー等と組み合わせて使用するとより効果的です。周辺機器の選定・取り付けもお気軽にご相談ください。

ステンレスカードホルダー【CZ】
容器に溶接で取り付けるステンレス製カードホルダー
内容物の識別や使用工程の管理に最適です。
○ホルダーの上部からカードケースを抜き差しできます。
○内容物の識別、工程管理、製造指図書などの書類管理に最適です。
○ホルダーの下部には水抜き用の隙間があります。洗浄液などが溜まりにくく衛生的です。
○ホルダーの位置や仕様の変更、オーダーメイドの容器への取り付けも可能です。
○容器にホルダーが取り付けられているタイプもございます。
カードホルダー付き容器
吊り下げ式カードホルダー付き容器

ノズル付容器A(容器側面へのノズル加工)
ステンレス容器の側面へノズル(継手)を取り付けるオプション加工です。
○投入・排出用や機器との接続に合わせて、ノズルを取り付けることができます。
○ノズルの形状やサイズ、取り付け数、取り付け位置は別途ご指示ください。
〇容器底面へのノズル取り付けはノズル付容器B、容器側面と底面へのノズル取り付けはノズル付容器Cをご覧ください。

ノズル付容器B(容器底面へのノズル加工)
ステンレス容器の底面へノズル(継手)を取り付けるオプション加工です。
○投入・排出用や機器との接続に合わせて、ノズル(継手)を取り付けることができます。
○ノズルの形状やサイズ、取り付け数、取り付け位置は別途ご指示ください。
〇容器側面へのノズル取り付けはノズル付容器A、容器側面と底面へのノズル取り付けはノズル付容器Cをご覧ください。

ノズル付容器C(容器側面と底面へのノズル加工)
ステンレス容器の側面と底面へノズル(継手)を取り付けるオプション加工です。
○投入・排出用や機器との接続に合わせて、ノズル(継手)を取り付けることができます。
○ノズルの形状やサイズ、取り付け数、取り付け位置は別途ご指示ください。
〇容器側面のみへのノズル取り付けはノズル付容器A、容器底面のみへのノズル取り付けはノズル付容器Bをご覧ください。

袴(ハカマ/スカート)
ステンレス容器を底上げし、容器の底をガードするためのオプション加工です。
○用途としては、容器側面にノズルを付けた場合の底上げ用、鏡底容器の床置き用、クリップ式容器の積み重ね用などがあります。
○板を円筒状に丸めたものを溶接にて容器へ取り付けします。
○容器の仕様やご要望に応じてオーダーメイドが可能です。
○固定座などの取り付けも可能です。