【技術情報】継手が合わない!を解消する助っ人「ジョイント継手」とは?
2017.2.9
容器と配管や部品を接続しようとしたら、お互いの継手の種類やサイズが異なっていた!という経験のある方もいらっしゃるかもしれません。
継手の種類やサイズが違って接続できない時には、異なる継手同士を繋ぐ「ジョイント継手」を使用します。
このコラムでは、ステンレス製(SUS304・SUS316Lなど)のヘルール、ニップル、ソケット継手などをご紹介します。
製品の事ならなんでもご相談ください。
ご希望に合わせて製品カスタマイズも可能です。
メールでのお問い合わせ
お問い合わせフォームはこちら